2009年01月30日

ポーチ

屋根やひさしをもつ玄関先のスペースのこと。集合住宅でいう場合、門扉を設けた住戸専用のアプローチを意味することが多い。  
タグ :建物箇所


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月30日

歩車分離

集合住宅のランドプランで歩道と車道の進入口を分離して設計した建物。歩行者の安全を確保できる利点がある。
  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月30日

保証金

敷金とほぼ同じ性格のもの。主に阪神エリアでの習慣で、多くは解約引きが設定され、礼金はない。
※関連用語:敷金解約引き礼金  
タグ :費用


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月30日

補修費

賃貸住宅でいう場合、主に各住戸の原状回復に要する費用のこと。解約引きや敷引きがあらかじめ設定されていれば、通常はその中からまかなわれる。
※関連用語:解約引き敷引き  
タグ :費用


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月30日

防水パン

主に洗濯機を置くための排水口付き受け皿のことで、洗濯パンともいう。万一、水漏れが起こった際に、水が周囲にあふれ出すのを防ぐ。  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月30日

ホルムアルデヒド

揮発性有機化合物の一種。合成樹脂や接着剤、塗料などに含まれることが多く、シックハウス症候群の主因のひとつともいわれる。以前は建材や家具に多用されていたが、現在は住宅建築における規制が強化され、不使用製品も増えつつある。
※関連用語:シックハウス  
タグ :注意


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00