2009年01月10日

コンバージョン

リノベーションと同じ。
※関連用語:リノベーション  
タグ :経営


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月10日

混合水栓

ひとつの蛇口から水と湯を自由に混合して流し出せる水栓方式。水と湯のバルブが別々に付くものや、1本のレバーを左右に回すことで湯温調整できるシングルレバー式などがある。  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月10日

コートハウス

オープンエアの中庭を囲む形で建てられた住居のことで、都市型の集合住宅に多く、住人以外が入り込みにくいのでプライベート性や安全性が高いというメリットがある。コート=庭、ハウス=住居を組み合わせた造語だが、英語の本来の意味は裁判所。  
タグ :建物種類


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月10日

コーポ

一般に木造や軽量鉄骨造で2階建ての共同住宅をいう。
※関連用語:木造軽量鉄骨造  
タグ :建物種類


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月10日

コンクリート打ちっ放し

コンクリート造の建物で、打ち込んだコンクリート面をむき出しのまま仕上げ面としているもの。無機的な効果を狙ってデザイナーズマンションの内外装に採用されることが多い。
※関連用語:デザイナーズマンション  
タグ :建物箇所


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月10日

国土交通大臣免許番号

不動産取引を行う上で必要な免許をもつ証。不動産会社がひとつの都道府県のみに事務所を構える場合は都道府県知事免許、複数の都道府県に事務所を構える場合には国土交通大臣免許となる。免許番号と併記される()内の数字は更新回数を示す。  
タグ :書類


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月10日

構造

鉄骨造、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、プレキャストコンクリート造、ALC造といった、建物の骨格をなす建築工法や建材。
※関連用語:鉄骨造鉄筋コンクリート造鉄骨鉄筋コンクリート造プレキャストコンクリート造  
タグ :構造


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月10日

更新料

地域や物件により、1~2年の契約更新ごとに発生する儀礼的費用。目安は家賃の1ヵ月分前後。仲介会社を通している場合は別途、更新手数料が必要なこともある。法律で明確に規定されているわけではなく、慣習性によるところが大きい。
※関連用語:更新手数料  
タグ :費用


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月10日

更新手数料

仲介会社を通じて契約更新する場合、契約の更新料とともに必要な場合がある。更新料不要の物件では発生しない。
※関連用語:更新料   
タグ :費用


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月10日

高温差し湯式バス

浴槽内の水や湯を沸かすのではなく、高温の湯を足すことで温める方式。  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00