2009年01月19日

鉄筋コンクリート造

引っ張る力に強い鉄筋と圧縮に強いコンクリートを組み合わせ、床・壁・柱を一体化させた建物構造。地震や火災などに対する耐久性に優れ、一般に木造や鉄骨造よりも室内の遮音性が高く、中高層の集合住宅に多い。RC造と略す。
※関連用語:木造鉄骨造  
タグ :構造


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

デザイナーズマンション

有名建築家や設計事務所が手掛ける、デザイン性をセールスポイントにしたマンション。意匠を凝らしたものやライフスタイルを提案するものなど、従来の画一的な住宅イメージを打ち破るものが多い。  
タグ :建物種類


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

鉄骨鉄筋コンクリート造

耐震・耐火性に優れた鉄筋コンクリート造に、鉄骨造の骨組みを組み合わせた建築構造。比較的小さな断面で強度を高められるため建物の軽量化が図れ、中高層建築向き。SRC造と略す。
※関連用語:鉄筋コンクリート造鉄骨造  
タグ :構造


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

鉄骨造

比較的強度に優れる鋼材を主要構造部に用いた建物構造。鋼材のタイプにより重量鉄骨造と軽量鉄骨造の大きくふたつに分けられ、単に鉄骨造という場合は主に重量鉄骨造のこと。S造と略す。
※関連用語:軽量鉄骨造  
タグ :構造


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

DK

Dining Kitchen=ダイニング キッチンの略。
※関連用語:ダイニング キッチン  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

DEN

デン。もとは巣穴やほら穴の意味だが、一般に書斎や仕事部屋などの小さな私室のことをいう。面積・構造の定義は特になく、納戸や寝室として幅広く利用できる。
※関連用語:納戸  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

電気温水器

ガス給湯器に対し、住戸内で使う温水を電力で沸かしてまかなうもの。瞬間湯沸しは苦手で貯湯式が一般的だが、オートバスとセットにしたものなどガス給湯器同様の機能をもつものも多い。
※関連用語:給湯オートバス  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

出窓

建物の外壁から張り出した窓の総称。張り出し部分の外側が狭まった台形出窓、弓形に張り出したボウウインドー、屋根の一部に張り出したドーマーウインドーなど、形状によりさまざまな名称をもつ。  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

テラスハウス

各住戸が地面に接する低層の連棟式住宅で、個別の庭やテラスをもつのが一般的。いわば一戸建て住宅が長屋式に連なったような形状。
※関連用語:テラス長屋  
タグ :建物種類


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

テラス

住戸内から直接出入り可能な屋外スペースのうち、コンクリートやタイル敷き、ウッドデッキなどに仕立てた台状の庭のこと。単純に庭のことを指す場合もある。  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

天袋

天井面に接して造られた戸棚のことで、押入れ上部に設けられた小型の戸棚を指すことが多い。これに対して押入れ内の上部に付属する小棚は枕棚という。
※関連用語:押入れ  
タグ :収納


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

ディスポーザー

キッチンの排水口に取り付けられる生ゴミ処理機のことで、食材のくずや食べかすを粉砕し、排水として処理可能。排水の浄化装置とセットで導入されていることが多い。  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

天窓

主に採光を目的として天井や屋根に設けられた窓のことで、トップライトともいう。建築基準法上では、垂直面に取り付けられた一般の窓からの採光に比べ、3倍の効果をもつとされる。  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

手付

通常は契約成立を前提に、その保証として納める金銭で、手付金ともいう。賃貸借契約にあたって借主から貸主に支払われた手付は、そのまま敷金または保証金の一部として充当される。
※関連用語:敷金保証金  
タグ :費用


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

ディンプルキー

従来の一般的な玄関キーのような鍵山がなく、表面に多数の小さなくぼみ(ディンプル)を付けた形式のキー。鍵違い数(配列組み合わせ)が多く複製が困難なため防犯性に優れ、リバーシブルで抜き差しがしやすいことから、導入する住宅が増えている。CP-C認定錠のひとつ。
※関連用語:CP-C認定錠  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

TVインターホン

エントランスなどに設置されたテレビカメラを通し、インターホンと連動したモニターで訪問者を確認できる装置。テレビモニター付きインターホンの略でテレビドアホンと言う事もある。相手の姿を見ながら応対可能なため、防犯効果も期待できる。  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月19日

定期借家契約

あらかじめ設定された期間の満了により契約が終了し、更新も行われない期限付き賃貸借契約のこと。貸主は借主に対して、定期借家契約の内容を公正証書交付などにより事前に説明しておく義務がある。貸主との合意があれば再契約は可能。  
タグ :書類


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00