2009年01月02日

インターネット接続

電話線利用方式、テレビ共聴線利用方式、構内LAN新設方式、無線方式等により、住戸単位でインターネット接続設備を用意しなくても建物自体の共用設備としてインターネット接続環境が用意されている建物。  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月02日

インターホン

室内と玄関(室外)の通話を目的とした有線通話装置。インターホンの中でもTVモニター機能を持ったインターホンは別設備として扱われる。
※関連用語:TVインターホン  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月02日

印鑑証明

印影が、現住所のある市区役所・町村役場に登録済みの実印であることの証明書。賃貸借契約書に実印が必要な場合に添付する。
※関連用語:実印  
タグ :書類


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月02日

EV

Elevator=エレベーターの略。  
タグ :設備


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月02日

印紙税

契約書・受取書を作成する際に課税される国税。課税対象となる書類に取引金額に応じた収入印紙を貼り、消印を押すことによって納税する。税額は取引金額に応じて決まり、契約の当事者双方に納税義務がある。  
タグ :書類


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月02日

一括借上

管理会社が貸主(大家)から賃貸物件を一括して借り上げ、それを第三者に転貸するシステム。管理会社は入居者募集や家賃管理を行い、毎月一定の家賃をオーナーに支払う。サブリースともいう。
※関連用語:管理会社貸主サブリース  
タグ :経営


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月02日

インカムゲイン

資産運用や投資に対する成果のひとつで、資産を保有し続けることにより安定的・継続的に得られる収益。不動産投資の場合は賃料収入など、株式投資の場合は配当金を指す。元本に対する1年間のインカムゲインの割合をパーセンテージで表したものが「利回り」で、収益性の指標になる。  
タグ :経営


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月02日

一般媒介契約

媒介契約の一種で、依頼者は複数の同業者に媒介を依頼することが可能。売り手は他の宅建業者への依頼が制限されないため、有利な条件での取引機会が増える。  
タグ :経営


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00

2009年01月02日

一戸建て

集合住宅とは異なり、土地・建物とも1戸ごとに独立した住宅。地価の高い都市部には少なく、郊外に比較的多い。貸家と表記する場合もある。  
タグ :建物種類


Posted by 部屋トク.com 事務局 at 00:00